乳幼児健診

実施日・時間
•予防接種・乳幼児健診は完全予約制で随時受けつけます。
•健診の予約は原則としてWEB(外部リンク)からお取りください。4か月健診、7か月健診時は予防接種も同時に行っていきます。ご不明な点はお電話018‐831-3012もしくは外来窓口までお問い合わせください。

対象年齢
• 1ヶ月児健診(任意)  5600円 (自費) 「新生児・乳児ビタミンK欠乏性出血症」予防のために、ビタミン K2シロップを哺乳確立時から与える取り組みは以前からなされてきました。 2021年11月30日に 「新生児と乳児のビタミン K 欠乏性出血症発症予防に関する提言」 (外部リンク)が日本小児科学会他から合同で示されました。これを受けて、当院では 2021年12月以降、母乳栄養が中心の赤ちゃんには生後3か月までビタミンK2シロップを飲んで頂くことをお勧めします。 1か月健診受診時にご説明いたします。新生児・乳児ビタミンK欠乏性出血症の予防法に関するQ&A(保護者向け )(外部リンク )もご参照ください。
•1か月健診(任意)のみ自己負担があります。
•4ヶ月児健診 ( 生後4か月になった日から5か月になる前日までに受けて下さい )
•7ヶ月健診(生後7か月になった日から8か月になる前日までに受けて下さい)
•10ヶ月児健診(生後10か月になった日から11か月になる前日までに受けて下さい)
•1歳6か月時健診 (1歳6か月になった日から2歳のお誕生日前日までに受けて下さい)
•3歳児健診 (3歳6か月になった日から4歳のお誕生日前日までに受けて下さい)

当日ご持参いただくもの
母子手帳
乳幼児健診の問診表
診察券
保険証