🦠百日咳の流行と百日咳の任意予防接種について(7/15更新)💉
2025年4月19日
百日咳の流行と百日咳の任意予防接種について(7/15更新) 🟡子どもを中心に感染し激しいせきが続く「百日せき」の流行が続いていて、4月6日までの1週間に全国の医療機関から報告された患者数は722人と2週連続で過去最多を更 […]
🏥幼児健診従事に伴う午後診察の時間変更について
2025年2月17日
🟣2024年(令和6年)4月から、幼児健康診査(1歳半健診と3歳健診)が集団方式に変更になります。会場は秋田市保健センターで、13時半から小児科の健診が始まります。年15回の割り当てがあり、その時間帯に医師が不在の日は午 […]
🏥乳幼児健診と定期接種の際、同日に塗布薬や内服薬の処方をしております
2025年2月9日
🟢乳幼児の4,7,10か月健診や5種混合、B型肝炎ワクチンなどの定期接種の際、通常の診察も一緒に行っております。療担規則通り、同日行った保険診療に対する診察料は算定されません。遠方からの来院などで、定期接種時にいつもの軟 […]
🧪鼻咽頭ぬぐい液採取についてのお願い
2025年1月30日
🟠当院ではより確実に病原体を検出するため、鼻咽頭ぬぐい液を採取しています。下図のように外鼻孔正面から鼻腔底に沿ってスワブ(検体採取用のごく細い綿棒)を適当な深さに(乳児は4cm、幼児4cm~5cm、学童5~6cm)静かに […]
🧪同時多項目PCR検査機器を導入しました
2025年1月29日
🟢全自動遺伝子解析装置BioFire® SpotFire®導入しました。本システムは同時多項目PCR検査機器で、約15分で15の病原体を同時に測定します。保険適応は限られており、医師の判断で行っていきます。検査に必要な試 […]